赤坂ゴルフーコースのショートコースガイド
最長で174ヤード、最短で60ヤードと子供や女性、年配の人まで楽しめる家族連れにももってこいのショートコースです。
しっかりプレーしてボールもたっぷり用意して、ラウンドしましょう。
基本情報
〒350-1313 埼玉県狭山市上赤坂610-1
電話番号は04-2958-4546
営業時間
平日が8:30~日没までとなっています。
土日祝日は1時間早い7:30~日没までです。
年中無休の予約がいらないショートコースといえるでしょう。
料金体系
ビジターと会員で異なる料金体系なので、その場で会員になってプレーを楽しみましょう。
特殊な45ホール耐久料金もあるので、時間がある人は満喫してみましょう。
コース概要
T(テイフトン)グリーンとK(コーライ)グリーンからなります。主に夏季はがTグリーンで、冬季は Kグリーンで使用していますが、もちろん芝の傷み具合などの状況等により、変わることがあるそうです。
テイフトングリーンは、葉が柔らかいので転がりがよいため、芝目の影響をあまり受けません。 主に距離感を重視してパットしましょう。
コーライグリーンは、逆に葉が硬い為芝目がきつくなっています。 要するに転がりやすいグリーンと言えます。
その他詳細
ややローカルルールが厳しいのでしっかりチェックしてプレーしてください。
アウトバウンズの境界は白杭、アンダーリペアーの地域は赤杭又は白線を以って標示となり、白線上はその地域内です。
コース内の全ての池は、ウォーターハザードとし、その水面を以って境界となるそうです。
使用していないグリーン上にボールがのった場合は、元の位置に最も近いところにドロップがルール
グリーン上では当然ですが、パター以外のクラブの使用はダメです。
スルーザ、グリーン内の金網、樹木の支柱、撤水栓、腰掛、標識杭、一時的堆積物、球洗器等は動かすことのできない障害物とする。
黄杭を越えたボールは、一打追加して越えた線上より2クラブレングス以内にドロップが必要。
ボールが高圧線に当った場合は特にペナルティはありません。
8番ホールの第1打がOBの場合は、特設ティー赤マークよりプラス2打の4打席目となります。
コース内の全ての防球ネットに直接球が当った場合は、一打附加して2クラブレングス以内にドロップがルール。
など、とても初心者には覚えられそうもないですね。