長崎カンツリー俱楽部のショートコース情報から概要まで
長崎カンツリー俱楽部は400ヤードを超えるコースがあるショートコースです。歴史あるコースでありながら、アットホームさが売りでもある老舗のゴルフ場です。
コースをドローンで撮影するなど近代的な、趣向を盛り込んでいる長崎カンツリー俱楽部の、概要などを料金等を交えて、ここでは紹介していきたいと思います。
基本情報
住所
〒850-0068
長崎市福田本町441
TEL 095-865-1155
FAX 095-865-1156
営業時間
平日 7:30から 土日祝日 7:00から
ただし季節によって変更があるので、電話確認してみましょう。
休業日 8/15 12/31 1/1 の3日です。
料金体系
上記はハーフと薄暮価格です。一般料金は
一 般
平 日 5,700円
土日祝日 7,200円
会員
平 日 4,650円
土日祝日 5,150円
ロッカーは無料で利用可能です。
コース概要
打ち下ろしコースより、打ち上げコースが多い。ロングホールもあるのでドライバー練習もしっかり行ってラウンドしたいところと言えます。
概要 | |||
---|---|---|---|
1ホール | 2ホール | ||
距離(ヤード) | 285 | 距離(ヤード) | 320 |
PAR | 4 | PAR | 4 |
3ホール | 4ホール | ||
距離(ヤード) | 441 | 距離(ヤード) | 293 |
PAR | 5 | PAR | 4 |
直線コースが多いので、女性やビギナー向けのコース設計と言えます。
名物ホールは70mもの打ち下ろしコース。全く予測つかないショットは、初めてプレイする人にはどう打つか難しいところと言えます。
概要 | |||
---|---|---|---|
5ホール | 6ホール | ||
距離(ヤード) | 296 | 距離(ヤード) | 118 |
PAR | 4 | PAR | 3 |
7ホール | 8ホール | ||
距離(ヤード) | 468 | 距離(ヤード) | 90 |
PAR | 5 | PAR | 3 |
9ホール | |||
距離(ヤード) | 322 | PAR | 4 |
グリーン周りにとにかくバンカーが多いのも特徴的で、砂と友達になるにはいい機会かもしれませんね。
BACK・REGULAR・LADIESの3種類のティー位置でプレイ可能なので、何度来ても色々な距離でプレイできると言えるでしょう。
その他
打ちっぱなし練習場もあり、30ヤードで7打席ありますが単独での利用は出来ず、あくまでショートコースとのセットという認識で練習してからコースへ出るイメージです。
練習場の料金記載はなかったので、コース料金に含まれるのではないでしょうか。詳しくは現地でご確認ください。
レストラン・浴室完備でプレー料金に+550円で食事サービスセットメニューがあります。これはお得なのでおすすめプランと言えます。