常盤台ゴルフコースのショートコース情報から概要まで
北海道にある常盤台ゴルフコースは、難易度が高いショートコースの設計となっています。打ちあげコースあり打ち下ろしあり、池も多く攻略のしがいがあるコースです。
ゴルフビギナーには、まさに練習の成果が問われる腕試しにぴったりの常盤台ゴルフコースの概要などを紹介していきます。
基本情報
住所
〒005-0863
札幌市南区 常盤465番地
TEL 011-591-2277
FAX 011-591-3367
営業時間
受付時間での営業表示となります。
平日 8:30~15:00
10月以降 9:00~14:00
いずれも最終受付時間としてみてください。
土日祝日 7:00~15:00
10月以降 8:00~14:00
となります。ナイターはないので日没を目途にプレーしましょう。
料金体系
平日
一般 2,300円
追加ラウンド1,000円
学生は 1,800円
土日祝日
一般 3,000円
追加ラウンド1,500円
学生は 2,300円
コース概要
PAR28 全長1,163ヤードを2回ラウンドします。2ラウンド目はティーの位置が変わるので、1,230ヤードに伸びます。
概要 | |||
---|---|---|---|
1ホール | 2ホール | ||
距離(ヤード) | 185 | 距離(ヤード) | 110 |
PAR | 3 | PAR | 3 |
3ホール | 4ホール | ||
距離(ヤード) | 105 | 距離(ヤード) | 80 |
PAR | 3 | PAR | 3 |
池が多いのでボールはなるべくたくさん持参しましょう。難易度は高いので、いい練習になります。
クラブ本数は4~5本を目安に持ってまわりましょう。貸し出しバックあり。
概要 | |||
---|---|---|---|
5ホール | 6ホール | ||
距離(ヤード) | 125 | 距離(ヤード) | 88 |
PAR | 3 | PAR | 3 |
7ホール | 8ホール | ||
距離(ヤード) | 120 | 距離(ヤード) | 95 |
PAR | 3 | PAR | 3 |
9ホール | |||
距離(ヤード) | 255 | PAR | 4 |
直線コース主体なので、ショットはいかに真っすぐ打てるかがポイント。バンカーにいれてバンカー練習するのも一つのテクニックと言えます。
手引きカートはないので、小型バッグを持っていくか、バッグの貸出を利用していきましょう。
その他
クレジットカード決済は出来ません。現金払いなので要チェックです。
ロッカー利用料 100円
レンタルシューズ 300円
レンタルクラブ 1本300円
レンタルクラブセット 1,000円
レストランはなしで自動販売機はあり。休憩スペースはあります。
以上が常盤台ゴルフコースのショートコース情報から概要まででした。冬季は雪の影響で空いていないこともあるので、電話確認してから出かけましょう。